結婚指輪購入口コミ「ダイヤはやはり綺麗です。」 - ペアリングのパーフェクトガイド

HOME » ペアリング » 結婚指輪購入口コミ「ダイヤはやはり綺麗です。」

結婚指輪購入口コミ「ダイヤはやはり綺麗です。」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2018年に結婚したので、現在結婚3年目になります。

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

2人とも同額で、約15万円です。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

主人には、こだわりは無かったのですが、私にはこだわりがあったので決めさせてもらいました。

私が昔からゴールドの結婚指輪、に憧れてたので色は絶対ゴールドと決めてました。

一般的に有名なブランドには興味が無いです。

そして以前からフェアトレードとか、世界的に問題になっている子供の労働とかにも興味がありました。

どこで、誰が採ったゴールドか?見えるお店で買いたかった、と言う思いで決めました。

デザインもダイヤには興味無いので、シンプルなデザインを好みました。

フェアトレードの活動に力を入れてるブランドは、ネットで探したら表参道に2店舗ヒットしました。

2店舗とも下見、相談へ行きましたが、1軒目は規定のデザインから選ぶので価格も決まって分かりやすかったです。

2軒目は、こだわりのデザインに対応してくださるので、材料や色など豊富にカスタマイズ出来ました。

でも高いので諦めました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

良かった点は、一般的にプラチナの結婚指輪をしている方が多く、ゴールドの結婚指輪は少数派なのでお洒落な感じがする。

ゴールドでも半分艶消し加工されているので、あまり主張せず肌馴染みが良い所です。

悪かった点は、半分艶消し、半分艶ありのデザインが一年程でボヤけてしまい、最初の頃の輝きが失われてガッカリした。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

他の候補ももちろんありました。

ただ絶対、ダイヤは無い方がいいと思っていました。

基本的には、購入した指輪に一目惚れでした。

もう1店舗相談へ行ったお店では、ピンクゴールドも扱っていて綺麗で、肌馴染みが断然良かったので気に入りました。

でも値段が予算をオーバーするので諦めました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

普段からお洒落として、指輪をしないので最初は気になって落ち着きませんでした。

指輪を選んでいた頃は夏場でやや手がむくんでいましたが、冬は指が少し細くなるようで手を洗った際に抜けそうな感じがして焦りました。

40代になってやっと結婚出来た!と言う喜びもあり、電車の窓に手元が映った時などは嬉しくて何度も見ました。

普段、ドアなどに手をつく際傷付けないように、と最初の頃は気を配りましたが一年程して購入当初の輝きを失ったな、と感じた頃にはもう傷など気にしなくなりました。

違和感も無いです。

妊娠して太り、手がむくんだので指輪も抜けるような感じもありません。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

本当に好みだと思います。

やはり一般的に女性の方が憧れが強いと思うので、後悔しない為にも妥協せず選んでいいと思います。

ダイヤはやはり綺麗です。

重いです。

でも高いです。

私達は、自分の指輪は自分で支払いましたが、カップルによっては男性が女性の分も支払うようなので、男性は働き始めたらまず貯蓄が必要だと思います。

2人で予算を決めてから買いに行った所で、女性はダイヤの輝きを見たら欲しくなる人が多いです。

私の友人も、結局ダイヤを見たら欲しくなり、予算オーバーの指輪をねだったそうです。

そして貯金を崩して購入した彼氏。

結婚後の方がお金が必要なのに、結婚前からそのようでは難しそうです。

よっぽど、稼いでいる方なら問題ありませんけど。